個人情報の適正な取り扱いに関する基本方針
1.事業者の名称
株式会社スタッフ・アクティオ
2.関係法令・ガイドライン等の遵守
当社は、個人情報及び匿名加工情報(以下「個人情報等」といいます)の取り扱いに関し、「個人情報の保護に関する法律」(個人情報保護法)及び関連する政省令、ガイドライン等を遵守します。
3.個人情報の収集と利用
当社は、利用目的を明確にした上で、適法かつ公正な手段で個人情報を取得し、その目的の範囲内で利用いたします。
4.安全管理措置に関する事項
当社は、個人データの漏洩、滅失又は毀損の防止その他の個人データの適切な管理のために、個人情報保護規程及び取扱マニュアルを制定し、これを遵守します。
5.委託の取り扱い
当社は、個人情報等の取り扱いを第三者に委託することがあります。この場合、当社は、個人情報保護法に従って、委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。
6.継続的改善
当社は、個人情報等の取り扱いを継続的に改善するよう努めます。
7.保有個人データの開示
当社は、本人又はその代理人から、当該保有個人データの開示の求めがあったときは、以下の場合を除き、遅滞なく回答します。
・本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
・当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
・法令に違反することとなる場合
お問い合わせは下記までお願いいたします。
株式会社スタッフ・アクティオ
東京本社 管理部 (個人情報管理事務局)
mail:staff-honsya@aktio.co.jp /tel:03-6686-4111
個人情報の利用目的
1.個人情報の利用目的は以下の表の通りとします。
また、利用目的を変更する場合には、変更前の利用目的と関連性を有すると合理的に認められる範囲で行います。
取得する個人情報 | 利用目的 |
---|---|
採用・応募者の個人情報 | 問い合わせの返答・面接日時の連絡、採用選考業務 |
登録者の個人情報 | 問い合わせの返答・面接日時の連絡、就労先の紹介・確保、法令遵守、福利厚生・安全衛生管理、給与支払い手続き、情報提供・アンケート依頼、統計資料作成、緊急時や災害発生時の連絡 |
採用後の個人情報 | 採用・人事管理、就労先の紹介・確保、研修・教育訓練、労務管理、法令遵守、福利厚生・安全衛生管理、給与支払い手続き、情報提供連絡・回答受付、統計資料作成、緊急時や災害発生時の連絡、就労先の入館証・制服・PC等の貸与・管理 |
機微な個人情報 | 障害者雇用状況の報告、障害者雇用納付金・調整金の申請、奨励金の申請、福利厚生・安全衛生管理 |
取引先に関する個人情報 | サービス等取引に関する情報提供連絡、請求処理手続き |
2.匿名加工情報の取り扱い
当社は、事業を運営する上で、お預かりした個人情報を匿名加工情報(特定の個人を識別することができないように個人情報を加工したもの)として第三者(主に営業先企業)に匿名加工情報である旨を明示し提供する場合があります。
<匿名加工情報及び提供に含まれる個人に関する情報の項目>
・業務名、業務内容、使用ソフト、資格、経験年数
・エリア(市区町村)、年代、性別
<提供方法>
・ハードコピーの提示・送信